LIVINGTECH
Conference
2021-2022

2022.2.25 Fri オンライン開催 (Zoomウェビナー)

2025年の社会課題を解決する住宅DX
~【ROAD to 2025】テクノロジー、ソサエティ、ライフが融合するロードマップ戦略~

リビングテック協会

ABOUTカンファレンスについて

人々の暮らしを
テクノロジーで豊かにする

今年で第4回目を迎えるLIVING TECHカンファレンス2021-2022は、日経BP総研との共催で開催いたします。

大阪万博を迎え、日本が世界に情報発信する2025年に向けて「ROAD TO 2025」をキーワードに、「暮らし×テクノロジー」をユーザー視点から紐解き、業界横断型でこれからの日本の住まいや住まい方について3つの社会課題と6つのテーマについて考えます。

午後の6つのテーマのセッションでは、業界をリードする団体・企業に加え、スタートアップ企業の経営陣を招き、各テーマについて、多様性あるパネリストが多角的な視点から、最新のテクノロジートレンドから業界横断型で取り組む新たなビジネスチャンスの可能性を語ります。各セッションとも、相互関係にあるため、アーカイブも含め、全編ご視聴をお薦めいたします。ご視聴は予約制です。

無料チケットを予約する

カンファレンスの模様をアーカイブでご覧いただけます。
下にスクロールしていただき、各セッションの「アーカイブ視聴ボタン」よりご覧ください。
<アーカイブ配信期間>
3/1(月)10:00~3/12(土)23:00まで
カンファレンスプログラム(PDF版)のダウンロードはこちらから

PROGRAMプログラム

Opening 【ROAD to 2025】リビングテックロードマップのストーリー戦略

開始時間
10:00-10:30

4月で3期目を迎えるLIVING TECH協会。業界横断の活動と、ユーザー視点でのLIVING TECH普及に向けた活動を加速させるべく、2025年に向けたストーリー戦略を代表理事が語り、日経BP総研フェロー安達氏がクロステック目線でその真意に迫ります。

  • Speaker 山下 智弘 LIVING TECH協会 代表理事
    リノベる株式会社 代表取締役

  • Speaker 古屋 美佐子 LIVING TECH協会 代表理事
    アマゾンジャパン合同会社
    Amazonデバイス事業本部
    オフライン営業本部 営業本部長

  • Moderator 安達 功 株式会社日経BP 総合研究所 フェロー

Speaker

山下 智弘 LIVING TECH協会 代表理事
リノベる株式会社 代表取締役

Speaker

古屋 美佐子 LIVING TECH協会 代表理事
アマゾンジャパン合同会社
Amazonデバイス事業本部
オフライン営業本部 営業本部長

Moderator

安達 功 株式会社日経BP 総合研究所 フェロー

基調講演1 【2025へのエール① テクノロジー軸】Amazonが考える2025年のスマートホーム

開始時間
10:30-10:50

グローバルでスマートホームの普及に取り組むAmazonが、海外のスマートホームトレンドや、今後の日本におけるスマートホーム戦略を語ります。ユーザー視点でオープンにスマートホームの普及を目指す同社の戦略とは?

  • Speaker 古屋 美佐子 アマゾンジャパン合同会社
    Amazonデバイス事業本部
    オフライン営業本部 営業本部長

Speaker

古屋 美佐子 アマゾンジャパン合同会社
Amazonデバイス事業本部
オフライン営業本部 営業本部長

基調講演2 【2025へのエール② ソサエティ軸】2025年の社会課題と住宅DXによる解決の可能性

開始時間
10:50-11:10

テクノロジーと住宅DXで日本の住まいと暮らしはどう変わるのか。どんなビジネスチャンスが生まれるのか。国土交通省住宅局住宅生産課の宿本尚吾課長が2025年へのエールとともに、世帯減少時代の社会課題と住宅DXによる解決への期待を語ります。

  • Speaker 宿本 尚吾 国土交通省住宅局 住宅生産課長

Speaker

宿本 尚吾 国土交通省住宅局 住宅生産課長

基調講演3 【2025へのエール③ライフ・生活者軸】見えてきたニューノーマルとテクノロジーで進化する暮らし

開始時間
11:10-11:30

コロナ禍でビジネスもユーザーも大きな変化に直面し、試行錯誤をしてきた2年間。リクルートの最新調査で見えてきた定着するものとしないもの。真のニューノーマルとこれからのニーズとは?話者が立ち会った「真鶴の家プロジェクト」から感じた「暮らし×Tech」の可能性も交えて語ります。

  • Speaker 池本 洋一 株式会社リクルート『SUUMO』編集長兼SUUMOリサーチセンター長

Speaker

池本 洋一 株式会社リクルート『SUUMO』編集長兼SUUMOリサーチセンター長

特別セッション Yogibo特別セッション

開始時間
11:30-11:45

コロナ禍による生活様式の変化により、日々の暮らしの中でも新たな「ストレス」が生まれています。快適すぎて動けなくなる魔法のソファYogiboはブランド理念として、「ストレスのない社会の実現」を掲げています。「ストレス」と「リラックス」はお互い相容れない関係にあり、十分にリラックスした状態では、不安や恐怖、身体的緊張が起きにくくなります。そこで、Yogiboは定義が曖昧である「リラックス」がどのような要素で構成されているのかを解明すべく早稲田大学と産学連携プロジェクトを実施。Yogiboが「リラックス」に与える影響を科学的側面から紐解いていきます。

  • Speaker 岸村 大安 株式会社ウェブシャーク 取締役

Speaker

岸村 大安 株式会社ウェブシャーク 取締役

セッション1 【可能性が広がる①住まいが学校になる】学びとテクノロジーの融合がもたらす新しい学習体験

開始時間
12:05-12:55

セッション1~3は、コロナ前にはなかった「住宅に新たに求められている機能=住宅DX」について徹底討論します。教育の分野へデジタルテクノロジーを導入することで、いっそう豊かな社会が期待されます。コロナ禍は、住まいを“学校”に変えました。そこにテクノロジーを活用することで、個別最適な教育が期待されます。教育現場のリアルな声をまじえ、その最先端の取り組みを紹介していきます。

  • Speaker 奥平 博一 学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校 校長

  • Speaker 佐藤 昌宏 デジタルハリウッド大学 教授 学長補佐

  • Speaker 福田 浩一 日本電気株式会社 フューチャーマーケットインテリジェンス本部マネージャー
    (NEC未来創造プロジェクト 未来構想・次世代教育リーダー)

  • Speaker 後藤 貴史 株式会社プレースホルダ 代表取締役 CEO

  • Moderator 杉山 俊幸 株式会社日経BP 総合研究所 主席研究員

Speaker

奥平 博一 学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校 校長

Speaker

佐藤 昌宏 デジタルハリウッド大学 教授 学長補佐

Speaker

福田 浩一 日本電気株式会社 フューチャーマーケットインテリジェンス本部マネージャー
(NEC未来創造プロジェクト 未来構想・次世代教育リーダー)

Speaker

後藤 貴史 株式会社プレースホルダ 代表取締役 CEO

Moderator

杉山 俊幸 株式会社日経BP 総合研究所 主席研究員

セッション2 【可能性が広がる②住まいがオフィスになる】これからの住宅に求められる働く場としての機能と役割

開始時間
13:00-13:50

この2年でリモートワークが急速に普及しました。生産性高く働くために家にはどんな機能が求められるのか、テクノロジーを活用した未来の働き方はどうなっていくのか。ワークプレイスとワークスタイルを熟知する日本オフィス学会会長と、スタートアップ経営者が語り合います。

  • Speaker 松岡 利昌 日本オフィス学会 会長

  • Speaker 河野 英太郎 株式会社アイデミー 取締役執行役員 事業本部本部長兼Modeloy事業部部長COO

  • Speaker 鈴木 メイザ 株式会社オリィ研究所
    分身ロボットカフェ事業部 マネージャー

  • Moderator 小林 暢子 株式会社日経BP 総合研究所 コンサルティングユニット長 主席研究員 Human Capital Online発行人

Speaker

松岡 利昌 日本オフィス学会 会長

Speaker

河野 英太郎 株式会社アイデミー 取締役執行役員 事業本部本部長兼Modeloy事業部部長COO

Speaker

鈴木 メイザ 株式会社オリィ研究所
分身ロボットカフェ事業部 マネージャー

Moderator

小林 暢子 株式会社日経BP 総合研究所 コンサルティングユニット長 主席研究員 Human Capital Online発行人

セッション3 【可能性が広がる③住まいが病院になる】センシングとモニタリングで実現するハウスホスピタル

開始時間
13:55-14:45

遠隔医療とリアルタイムモニタリング、センシングによる早期検知が「ハウスホスピタル」を現実のものにしつつあります。住宅における疾患発症の早期発見プロジェクトに取り組むTECH企業とデジタルを活用した新たな医療モデルの創造に取り組む医師を招き、住宅が実現する近未来の「医療」環境を見通します。

  • Speaker 藤本 小百合 イーソリューションズ株式会社 副社長執行役員

  • Speaker 武藤 真祐 株式会社インテグリティ・ヘルスケア 代表取締役会長

  • Speaker 河千泰 進一 株式会社リンクジャパン CEO

  • Moderator 藤井 省吾 株式会社日経BP 総合研究所 副所長 メディカル・ヘルスラボ所長

Speaker

藤本 小百合 イーソリューションズ株式会社 副社長執行役員

Speaker

武藤 真祐 株式会社インテグリティ・ヘルスケア 代表取締役会長

Speaker

河千泰 進一 株式会社リンクジャパン CEO

Moderator

藤井 省吾 株式会社日経BP 総合研究所 副所長 メディカル・ヘルスラボ所長

セッション4 【暮らしが進化する①「モノ×コト」がつながり暮らしが進化する】スマートホームが提供する新しい価値の最前線

開始時間
14:50-15:40

セッション4からは、ユーザー視点での3セッションをお届け。様々な事業者が「スマートホーム」に取り組む中、特にユーザー普及に向けて「顧客視点」でプラットフォーム化に取り組む3者による「スマートホーム」「スマートライフ」そして「住まう人に合わせた住環境の在り方」について徹底議論。手に届くところにある一歩先の豊かな暮らしの在り方に迫る。

  • Speaker 橘 嘉宏 三菱地所株式会社 住宅業務企画部 DX・新事業ユニット 主事 バリューチェーン推進室

  • Speaker 松本 融 株式会社AIoTクラウド
    取締役副社長 兼 ビジネス開発統括部長

  • Speaker 川原 伊織里 株式会社リトルソフトウェア 代表取締役CEO

  • Moderator 田形 梓 一般社団法人LIVING TECH協会 PR / リノベる株式会社 PR

Speaker

橘 嘉宏 三菱地所株式会社 住宅業務企画部 DX・新事業ユニット 主事 バリューチェーン推進室

Speaker

松本 融 株式会社AIoTクラウド
取締役副社長 兼 ビジネス開発統括部長

Speaker

川原 伊織里 株式会社リトルソフトウェア 代表取締役CEO

Moderator

田形 梓 一般社団法人LIVING TECH協会 PR / リノベる株式会社 PR

セッション5 【暮らしが進化する②テクノロジーでもっと豊かに暮らしが進化する】パーソナライズ&アップデートで実現する豊かな暮らし

開始時間
15:45-16:35

スマートホームは単に利便性・合理性を高めるだけではなく、その先にある「ユーザーの豊かな暮らし」を実現するための手段である。そして、その「豊かな暮らし」を実現させるテクノロジーも、加速度的に進化を遂げている。家に合わせて人が住むではなく、人に合わせてテクノロジーが快適な住環境をサポートする、そんな最新トレンドに迫る。セッション4との共通点も多いので、セット視聴がお勧めです。

  • Speaker 鈴木 直行 株式会社遠藤照明 営業本部 営業企画統括部 未来環境研究課 課長

  • Speaker 中村 剛 一般社団法人LIVING TECH協会 顧問
    東京電力エナジーパートナー株式会社
    販売本部 お客さま営業部
    デジタル営業グループ
    副部長(リビング・デジタルメディア担当)

  • Speaker 久田 康弘 株式会社ELEMENTS 代表取締役

  • Moderator 町田 玲子 株式会社小学館 DIME編集室 @DIME編集長

Speaker

鈴木 直行 株式会社遠藤照明 営業本部 営業企画統括部 未来環境研究課 課長

Speaker

中村 剛 一般社団法人LIVING TECH協会 顧問
東京電力エナジーパートナー株式会社
販売本部 お客さま営業部
デジタル営業グループ
副部長(リビング・デジタルメディア担当)

Speaker

久田 康弘 株式会社ELEMENTS 代表取締役

Moderator

町田 玲子 株式会社小学館 DIME編集室 @DIME編集長

セッション6 【暮らしが進化する③楽しく感動!エンタメ体験の場に暮らしが進化する】暮らしを彩るテクノロジーで住体験が変わる

開始時間
16:40-17:30

このセッションも「便利の先にある豊かな暮らし」の別確度からの視点をお届け。コロナ禍で大きく変化した住宅に求められる機能と、イエナカでのON/OFFの在り方。テクノロジーとユーザーの双方向のコミュニケーションで成り立つ、住環境における感動体験のこれからに迫る。

  • Speaker 安元 淳 NTTドコモ コンテンツビジネス部
    スポーツ&ライブビジネス推進室
    パートナー協創担当
    担当部長

  • Speaker 大瀬 憲寛 ソニーグループ株式会社 R&Dセンター Tokyo Laboratory 01 シニアディスプレイエンジニア

  • Speaker 河野辺 和典 株式会社LOAD&ROAD 代表取締役

  • Moderator 川本 太郎 ルームクリップ株式会社
    執行役員/RoomClip住文化研究所所長

  • Moderator 竹内 優 ルームクリップ株式会社
    RoomClip住文化研究所 研究員

Speaker

安元 淳 NTTドコモ コンテンツビジネス部
スポーツ&ライブビジネス推進室
パートナー協創担当
担当部長

Speaker

大瀬 憲寛 ソニーグループ株式会社 R&Dセンター Tokyo Laboratory 01 シニアディスプレイエンジニア

Speaker

河野辺 和典 株式会社LOAD&ROAD 代表取締役

Moderator

川本 太郎 ルームクリップ株式会社
執行役員/RoomClip住文化研究所所長

Moderator

竹内 優 ルームクリップ株式会社
RoomClip住文化研究所 研究員

PARTNER協賛パートナー

Special Sponsor

  • 株式会社ウェブシャーク

Sponsor

  • リノベる株式会社
  • アマゾンジャパン合同会社
  • YKK AP株式会社
  • シグニファイジャパン合同会社
  • アイロボットジャパン合同会社
  • パナソニック株式会社
  • 三菱地所株式会社
  • 株式会社七保
  • NTTアーバンソリューションズ株式会社
  • 株式会社NTTドコモ
  • 株式会社三菱UFJ銀行
  • 三菱UFJニコス株式会社
  • 株式会社遠藤照明
  • 日本電気株式会社
  • 株式会社静岡銀行
  • JR西日本プロパティーズ株式会社
  • 橋本総業株式会社
  • 株式会社LIXIL
  • 株式会社エコラ
  • 株式会社プレイド
  • 株式会社リンクジャパン
  • 株式会社AIoTクラウド
  • ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター株式会社
  • モンケープ株式会社
  • TOTO株式会社
  • トランスコスモス株式会社

Media Partner

  • @DIME
  • RoomClip

Event Partner

  • 日経BP総研
  • ジュノー株式会社
  • 株式会社ウッドワン
  • 株式会社サービシンク
  • グローバルビジネスハブ東京

OUTLINE開催概要

開催日程 2022年2月25日(金)10:00~17:30
会場 オンラインZoomウェビナー
  • Web会議システム Zoom を使用します。初めて Zoom を利用される場合はインストールに 5 分ほど必要となりますので、事前にご準備ください。(インストールおよびご利用は無料です)
  • スマートフォン タブレットなどのモバイルからご参加の場合は、Zoom アプリをダウンロードしてご参加ください。
テーマ 2025年の社会課題を解決する住宅DX
~【ROAD to 2025】テクノロジー、ソサエティ、ライフが融合するロードマップ戦略~
参加費 無料
参加対象 ユーザーの暮らしにかかわる全領域・全産業の企業、団体、自治体ご関係者
テック系企業(産業領域・国内外資・スタートアップ/ベンチャー問わず)
参加方法 日経BPイベント予約専用サイトにて視聴予約をお願いいたします。

チケットを予約する

<ご注意事項>
  • 当オンラインイベントの開催時刻・終了時刻・タイムスケジュールは目安で、状況により変更する場合がございますのであらかじめご了承ください。
  • 当オンラインイベントにお申込みいただいた方には、一般社団法人リビングテック協会からお知らせなどをお送りする場合があります。
  • 当オンラインイベント前日や当日など、直前にお問い合わせをいただいた場合、開催までにご返信ができないことがございますのでご了承ください。